キム・ヘス、ヨム・ジョンア、チョ・インソン出演 リュ・スンワン監督最新作『密輸 1970』公開決定 日本版ポスタービジュアルが解禁

(c)2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved

Google

『モガディシュ 脱出までの14日間』のリュ・スンワン監督最新作『密輸 1970』が、2024年7月12日(金)より新宿ピカデリー他で、全国公開が決定。2023年の「第44回青龍映画賞」で最優秀作品賞を含む4冠に輝き、同年サマーシーズンの韓国で500万人以上を動員した大ヒット作がついに日本上陸する。

本作は、キム・ヘス(『国家が破産する日』、「未成年裁判」)、ヨム・ジョンア(「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」)、チョ・インソン( 『モガディシュ 脱出までの14日間』、「ムービング」)ら豪華俳優陣が集結し、ヒットメーカー、リュ・スンワン監督が衝撃の実話から着想を得て作り上げた予測不能な海洋クライム・アクション。このたび日本版ポスタービジュアルが解禁された。

解禁されたポスタービジュアルは、海女が海中の金塊を手にする瞬間を切り取り、中央に「海は、欲望と駆引きに満ちている」というコピーが記されている。巨額の金塊をめぐり、クセモノ揃いのキャラクターが織りなす、騙し騙されの駆け引きはどんな結末を迎えるのか。命懸けの大乱戦をサバイブし、最後に笑うのは誰なのか? 

ストーリー
1970年代半ば、韓国の漁村クンチョン。海が化学工場の廃棄物で汚され、地元の海女さんチームが失職の危機に直面する。リーダーのジンスクは仲間の生活を守るため、海底から密輸品を引き上げる仕事を請け負うことに。ところが作業中に税関の摘発に遭い、ジンスクは刑務所送りとなり、彼女の親友チュンジャだけが現場から逃亡した。その2年後、ソウルからクンチョンに舞い戻ってきたチュンジャは、出所したジンスクに新たな密輸のもうけ話を持ちかけるが、ジンスクはチュンジャへの不信感を拭えない。密輸王クォン、チンピラのドリ、税関のジャンチュンの思惑が絡むなか、苦境に陥った海女さんチームは人生の再起を懸けた大勝負に身を投じていくのだった……。

“海女”と“密輸”という意表を突いた組み合わせでダブル主演を務めるのはキム・ヘスヨム・ジョンア。キム・ヘス演じる奔放で頭が切れるチュンジャと、ヨム・ジョンア演じる責任感の強いジンスクが、互いへの猜疑心に揺らぎながらも共闘し、海女としての意地とプライド、女性同士の連帯感を爆発させる。

さらに、密輸王クォン役チョ・インソン、チンピラのドリ役パク・ジョンミン、税関のジャンチュン役キム・ジョンス、注目の若手コ・ミンシまで、新旧の実力派俳優が勢揃いした。

リュ・スンワン監督は、アクション&サスペンス演出に定評があり、外連味はそのままに、自らが選んだ70年代の大衆歌謡曲とファンキーな音楽、カラフルなファッションを全編にフィーチャーし、日本の昭和テイストにも通じるレトロポップな映像世界を創出した。

『密輸 1970』メイン (c)2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved..jpg
目次

映画『密輸 1970』(原題:『밀수』)概要

2024年7月12日(金)新宿ピカデリー 他 全国公開

監督:リュ・スンワン 『モガディシュ 脱出までの14日間』『ベテラン』

出演:キム・ヘス 『国家が破産する日』、ヨム・ジョンア 「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」
チョ・インソン 『モガディシュ 脱出までの14日間』「ムービング」、パク・ジョンミン 『ただ悪より救いたまえ』、
キム・ジョンス 『工作 黒金星と呼ばれた男』、コ・ミンシ 『The Witch 魔女』

脚本:リュ・スンワン、キム・ジョンヨン、チェ・チャウォン   

製作:外柔内剛
提供:KADOKAWA Kプラス、MOVIEWALKER PRESS KOREA   
配給:KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス

【原題:밀수/英題:SMUGGLERS/2023年/韓国/韓国語/129分/カラー/シネマスコープ/5.1ch/字幕翻訳:根本理恵】

mitsuyu1970.jp  
公式SNS(X)@mitsuyu1970

(C) 2023 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & FILMMAKERS R&K. All Rights Reserved.

「密輸1970」ムビチケ前売券(オンライン)販売情報  
▼4/12(金)午前0時販売開始 https://mvtk.jp/Film/085907

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次