ミュージシャンhideが亡くなって、今年で20年。
節目の年ということで、メモリアルライブが行われた。
初日の今日は、雲一つない晴天。
4月とは思えない強い日差しの中
hideに縁のあるミュージシャンたちが集まった。
あの日から20年も経つのに、私も含めて多くのファンが
集まるところがすごい。
ファンも確実に歳をとっているわけだけど
hideをまねたコスチュームで現れる人も相変わらず多かった。
hide with Spread Beaverは、ボーカルのhideの映像に合わせて
生演奏がされる。
スクリーンにhideはいるのに、ステージを見ると
そこにはhideの愛用していたギターしかない。
もう慣れたけれど、やっぱり切ない。
それでも何年かに一度は、彼らの演奏を聞きたくなる。
不思議なものだ。
いつもhideが生きていたら、どんな曲が生まれただろうと考える。
20年以上前の彼の曲は、いつまでも色あせない。
そんな彼が作る、斬新で、オシャレで、遊び心満載で、でも繊細で。
そんな曲がたくさん生まれて、力づけられたのに…と。
X JAPANではリーダーYOSHIKIの才能がクローズアップされるけど
私はhideの才能もすごいものだったと思っている。
ライブのあとは、「HURRY GO ROUND」が頭の中をグルグルまわる。
♪また春に会いましょう♪
~今日の1枚~
こういう景色を遠くに見ながらのライブは乙なもの。